一般社団法人福井県自動車会議所は、昭和41年4月に、福井県における自動車各般の健全にして調和のある発達を図り、もって公共の福祉の増進に寄与することを目的に設立されました。
会員は、販売・整備などの流通業界、バス・トラック・タクシーなどの運輸業界、ならびに自家用自動車・レンタカーなどの関連・関係業界の団体などで構成されています。
一般社団法人福井県自動車会議所は、福井県における自動車関連分野の総合団体として会員団体と共に、クルマ社会と自動車産業の発展、県民生活向上への貢献のため自動車業界、関連・関係業界、自動車ユーザーが直面する自動車をめぐるいろいろな課題に取り組み、各県自動車会議所並びに一般社団法人日本自動車会議所とともに活動しています。
また、自動車の登録及び検査に対する協力事業として、福井県自動車会館「相談所」において、「自動車検査登録印紙」、「自動車審査証紙」、「自動車重量税印紙」、「福井県収入証紙」の売り捌き事業を実施しております。
■団体名 | 一般社団法人福井県自動車会議所 |
■所在地 | 〒918-8023 福井県福井市西谷1丁目1401番地 |
■電話番号 | 0776-34-1610 |
■FAX番号 | 0776-34-1621 |
■代表者 | 会長 清水 則明 |
■設立年月日 | 1966年4月12日 |
■従業員数 | 8名 |